TSV ありがとうございました!

昨日のTSV、一日中応援いただいた皆様、またたくさんお買い上げいただきありがとうございました。

残りわずか、だったのでお客様から大丈夫ですか?予算は達成してますか?といくつかお問い合わせいただきましたが達成していませんが、でも十分だったかと思います。この景気世界情勢の中、むしろ大健闘だったのではないでしょうか。

また何より、無事に一日中8回のオンエアを走り抜けられたことが僕はとてもとても嬉しかったです。

正直、テレビ局に伺う前も37度台の微熱だし、喉の調子も微妙。病み上がりで、乗り切れるか?と一瞬考えたのは事実です。病み上がりにはきついわ、という考えもありました。でも僕は本調子じゃなくても「やるしかない」という気持ちと、やっぱり僕自身がとても楽しみにしていたので、予定通りにスタジオへ。

でもね、やはり僕は仕事が大好きなんだと思いました。カメラが回って、自分が普通に動けていることが不思議だと思いながらも、天職だわ、と思ったし、熱は問題なく、また元気が戻ってくる感覚を覚えました。実際、回を重ねるごとに、しんどいなとは多少思いましたが、辛いとか、大変だ、という感覚はもはやいつもよりむしろ全然なくて、現場のスタッフみんなと楽しく普通に仕事をしていました。ありがたいことでした。もちろん直前のミーティングは体力の消耗を避けるためにいくつか参加は見送りましたが、それも良かったのか、僕の体力は一日中持ち、そのあとの打ち上げも普通に全く問題なく参加でき、みんなで楽しく普通に過ごすこともできました。

カメラの前でお客様とつながる気持ちが、そして仕事で、そしてテレビの現場で自分の役割を果たせることが、僕にはとても重要で、幸せなことなのです。

QVCの仕事の場合、オンエアだけが僕の仕事ではありません。それまでに至る様々な商品企画開発や細かい色々な仕事の集大成が生放送、なだけなのです。だからその仕上げともいうべき生放送で、誰か他の人にバトンを渡したり、自分ができなくなるなんて論外です。また、周りに僕の体調を気遣わせるなんていうのもプロとして恥ずかしいことだと思いました。現場ではそれどころじゃない色々と仕事も心配もあるのに、僕の体調など気遣わせてはいけません。

仕事の現場は常に楽しく。

精一杯の仕事を体調万全にきっちりやること。僕もう一度、そこに立ち還らないと。

改めて昨日のTSVでは、その大切さをもう一度見直し、普通に動けることに感謝するきっかけとなり、とても良かったと思います。

病み上がりだしまた悪くなったらどうしよう、という心配をよそに、オンエアの回を重ねるごとに僕の状態はむしろ気持ちが上向いたのと比例するように上向きに。

やはり僕の心と身体は見事なリンクをみせるようです。

ただし、十日以上高熱で寝込んでいたため、全身の筋肉が相当落ちたようで。歩くだけで筋肉痛だし、歩き方を覚えていないような歩き方を最初自分がするのでびっくりしました。どうやって歩くんだっけ?という感じ。お尻の筋肉も絶対落ちてる感じ。

テレビ局で着替えの時に服を脱いで、鏡をみてびっくり。なんか胸筋とか明らかに小さくなってる。

これはあかんわ。オスにモテなくなるから。

でも今回の件で、僕は改めて自分の体を大事にしないといけない、ということを学びました。

もっともっと、ちゃんとケアしてあげようと思いました。

でもそれ以上に、僕の自分の商品に相当助けられたので、改めて今までやってきた仕事、に対して誇りを感じましたし、さらなる商品開発への意欲も掻き立てられています。

高熱で死にそうになってる時に、朦朧としながら汗だくになったパジャマを着替えている時に自分の手、を見て僕はとても驚きました。

めっちゃくっちゃ綺麗だと。

顔を上げて鏡を見たら、こんなに高熱でボロボロのはずなのに、僕の顔も、全身もめちゃくちゃ綺麗だったんです。水分補給の際徹底的に僕のアミノ、を数袋も水に溶かしてずっと飲んでいたのも良かったのでしょう。

まだまだ伸びしろあるやん。っていうか、もっと自分を大事にしよう。今回、改めてそう思いました。

もったいないわ。

お客様からいただいた花もいつもに増して華やかで。いつもお気遣いいただき本当にありがとうございます。

さあ、次は、僕の万能ジャンのTSVが、来週ですね!

楽しみにしてます。

Leave a Reply