昨日のTSV、大盛況の上完売で終了することができました。ご覧いただきましたまたお買い上げいただきました皆様、ありがとうございます。
45円で1杯飲めるように設定できたのはたくさんのお客様と各方面のご協力のおかげです。本当に買わないと損、と言うのはこのことだと思いながらのオンエアでした。とても楽しくショーが展開できたのでよかったです。
またいくつかご質問いただいていたことに、僕の方から回答させていただきます。
高果糖につきまして。
オリゴ糖だけでなく果糖を一部使用するに対してなんの問題もございません。あのザクロ酢はあくまで希釈して飲むので、あのボトル一本を丸ごと一気に清涼飲料水かのごとくに一気に飲むものではございませんし、製品自体への全体の使用量から計算しても何も問題にされないでしょう。オンエアでデモでご覧いただいているように希釈して飲んで何か問題にされることはないです。体調に問題のある方がさらにボトル1本そのまま丸呑み一気飲みするわけではなく、常識の通常の範囲内で飲むものですので、全くお気になさらずに。
ステビアに関して
何度も繰り返し僕が様々なオンエアでお伝えしている通り、僕は過ぎたる添加物系、人工甘味料系を非常に問題視しています。
ステビア、は僕のザクロにはわずか0、0何パーセント以下の配合率なので、通常は場合によっては使用していないというレベルとなりえ、例えばキャリーオーバーだしと記載もされないレベルのパーセントかもしれませんが、それはもうキャリーオーバーだからと原料表に書かない、書かなくてもいい、という類のものではなく食品の法律の「味に関わる部分はそれらに関係なく記載」というような感じのルールを守っての記載です。
わずか0.0何パーセント以下なので、本来なら入ってませんレベルやんとご指摘を受けたとしても確かにね、入ってないですよね、と言うような感じですが、一応、食品の法律に沿って記載させているだけです。
ステビアが入ってる!!などと反応する必要も心配もないと僕は思います。その0、0何パーセント以下すらも許せない!!というのであれば話は別ですが、さすると大げさに言えば市場にある商品は調味料含めほぼ何も食べられないという話になるのかもレベルなので、それは極端すぎるにもほどがあります。
ただし、僕のジャンなどはその成分表示に記載の必要もないキャリーオーバーすら許さず、僕が使用するジャンを作るための調味料から調味料の原料メーカーすら巻き込んで、全ての化学調味料系を全部全部抜いてしまうことをやってのけたことも実際に僕の場合はあるので、今後バージョンアップの際はザクロ酢でもそれができるようになったらいいですね。わずか0.0何パーセントのために無駄にお客様を混乱させてしまっては全くの無駄なので、最初から成分表に書かないでいいようにキャリーオーバーすら消そう姿勢をザクロ酢でも展開してみます。ただし、そのために価格が上がる、と言うのは避けたいのですが。0、0何パーセントで本来記載しなくてもいいであろうレベルのためにまた動くとなると、またそれが故の値上げとなると今の現状で全く気にしていないご納得いただいているお客様に対して、それ自体が全くの無駄になることも考えられるため、慎重にしないといけないことなのです。僕自身もステビアで0,0何パーセント以下の使用量と言うのは全く気にしていないんです。
テレビでは細かいこのような発言はそもそも混乱を招くため許されてもいません。またそれらを使用している他のメーカーを僕が暗に攻撃しているともみなされることもあるから、触れることも許されませんが。
もっともっと、ジェイさんだから大丈夫とお客様からご信頼いただけるように日々精進しますね。
ジェイさんなんで使ったの???と疑問に思われるよりも、ん?あ、多分ジェイさんだからこれって何も心配すらいらないレベルの理由あってのことでしょ、気にしないわ、とスルーしていただけるようになれるようにもっともっと、頑張ります。
昨日のオンエアでも、素敵な花束たちをいただきました。
ザクロにふさわしい見事な赤。

そしてそれと偶然ですがコントラストが美しい、白。

アトリエに戻り、素晴らしい姿を見せて楽しませてもらっています。
さてさて。
次はまた質問回答、一気に行きますね。週明け月曜日はいよいよテテテアヌ、のTPが始まります!
ちゃお!