質問回答!

行きます。

1 ジェイさんは使わない、と言っている高麗人参の花?実?の赤い部分。最近実がよく宣伝されますが、どうなんですか?ジェイさんは使わないの?

全く僕は相手にすらしてません。そんな商材使うわけがない。いらない。僕はなし。

韓国ではほとんど今だに捨ててしまう部分で、食べてはいけないと言われる場合が多いですが、最近サステナブルやエコ、の観点から、また捨てるには勿体無い、それをなんとかお金に変えよう、と言う流れもあってなのか、よく利用される場合があるようです。ただし、なぜか日本中心で。韓国とかでなく。なぜ日本の企業が買う?しかも日本ではなんでも最近、わかった事実??だとかの触れ込みをするそうですが。韓国で200年も研究されていて今の今まで食べてはいけない、って言われてたのに??急に何?僕もどんなに調べても納得できるような確固たるデーターが僕には見つかりません。一体何がどういいと言うのか、謎。

また、赤い部分、必ず高麗人参の根よりすごい!と言う類の説明を受けると他のお客様もご質問いただきましたが、すごいわけがないです。そもそも、何の成分が人参の根よりすごいの???ズバリと言えばいいのです。もしあるなら本当に。

実際、それらの場合、大抵「有用成分」が根の**倍!!!とトリッキーな表現が使われる場合が多いようですね。はっきりの何の成分か、は伝えないはずです。「有用成分」って「有効成分」と勘違いさせようとしているような魂胆が僕個人的には感じてしまいます。

その手が宣伝で言われるとお客様からDMをいただいてますが、間違ってもジンセノサイドが10倍ではありません。

またさらに困ったことに「有用成分」であって、間違っても「有効成分」ではありません。有効成分、とは伝えていないはずです。勘違いしないこと。騙されないこと。有用成分とは単に役に立つ成分のこと、つまり(メーカーにとって)役に立つ成分、のことでもあり、例えば、水、ですら、有用成分となりえるのかもしれない。だって、仮に水だとすると、メーカー解釈としては、水は、人にとって役に立つ、からです。だから水ですら有用成分。法的には問題ないと主張され得るわけです。たとえ、水でもね。例えば根っこよりも「水」が10倍!!20倍!と言うとなんだよ?それで?となりますが、根っこよりも「有用成分」が10倍、20倍!と言われたら素人さんは勝手に「なんかすごい?」と思い込みますよね。そこをうまく利用しているようにしか僕には思えません。僕個人の考えなので、実際は知らんけど。例えば、実の方が、乾燥した根っこよりも数十倍、水が含まれています!!!というのを、そうはっきりと言わないで「有用成分が数十倍含まれています!」と言ってしまえるわけです。なんかすごそう、と思わせるために。そんなことがあり得る、わけですね。

有用成分、と書いてるのは「有効成分」と書いた途端捕まりますね。違反です。だから有用成分、と似た言葉を選び、消費者を混乱(というか場合によっては、ですが悪く言えば欺く?)のかもしれません。想像ですけどね。知らんけど。有用成分はすごい成分でもなんでもなくても、水ですら有用成分と言えるのかもしれませんから、そんなことが実際起こっても不思議ではないわけです。あくまでその可能性があると言う話ですが。僕ですら知らない成分が本当にあるのかもしれませんからね。

高麗人参がすごいのはあくまで僕の知る限り根っこ。僕個人的には最近の研究で、赤い実がすごいとわかった、なんて言われても、それただの後付けかもと思っています。僕が調べても全然そんな確固たるデーターもエビデンスも出てこないから僕は信じません。200年も研究しててわからなかったほうがそもそも不思議ですから、200年間も韓国では食べてはいけない、と言われて捨てられていたものが急にもてはやされ日本では利用される、なんて僕には理解できないし、急に日本でだけすごい成分とか言われても、僕は何かの商業臭を感じてしまう。捨てられている部分を使って、誰かが金儲けをしようとしてると思えるからです。もし本当に良かったらまずは、多分今頃、人参の本場韓国で先にえらい人気になっているのではないでしょうか?なぜ日本にだけ?韓国で捨てていた部分を日本が買うのでしょうか?と意地悪に考えてしまう僕。

まあ、日本企業がそれに乗っかっても僕はお断り。どんなにいいと主張されても、僕はなんだか騙された気分になってしまうから。あくまで僕の意見ですが僕は絶対採用しません。採用するしないは、結局その開発者や、メーカーの判断です。僕は採用しません。あくまで僕個人の考え、意見です。

2 ジェイさん新しいアトリエはどうなんですか?みたいです。

セキュリティの都合上そんな全公開はできませんが、僕の中のこだわりの雑貨など僕の暮らしの大事は語れるといいですね。

ご質問にあった前のアトリエから移るきっかけは?ですが

セキュリティでしょうか。昨今の日本の犯罪を見るに危ないからです。別にアトリエに貴重品や現金など置いてあるほど愚かではないのですが、犯罪者は勝手にあると思い込んで狙うでしょう。貴重品も現金もなくても勝手な思い込みで狙われたら最後。留守の際に来るような感じではもうないですね。最近の手口。僕が留守の際にアシスタントたちがいるときに来そうで、それが怖いのです。あれだけのセキュリティでさえ、僕はそれでも侵入してこないとは思っていなくて、侵入された際にすぐに外部から全対応が取れるセキュリティの非常に高い物件でないと危ないと判断したからです。

過去に3回、ピッキングなど入られているので、僕にはリアルな問題なんですね。その時はうちに何もとるものがなくて、腹いせにぐっちゃぐっちゃにして帰られたのですが、本当に気持ち悪かったです。警察は「とるものがなかったから嫌がらせですよ。少しだけでも現金を置いておけばこんな嫌がらせはされません」と、意味不明なことを言っていましたが。すぐ引っ越しました。

またすぐ前の所も相当なセキュリティですが、タワマンですから誰でも出入りできる不安がありました。オートロック機能は無意味。新しいところは宅配業者ですら入れませんし、オートロック誰か住人が開けたときにどさくさにさりげなく一緒に入るなんてのも不可能です。

僕が守りたいのはお金じゃなく、アシスタントたちの命なんです。お金なんてそもそも今時家に置いていないです。銀行あるじゃん、って感じ。キャッシュレスの時代ですし。うちは通帳すら家に置いていませんから。そんな餌になるようなもの、家にはもともと置かないのです。

でもアシスタントたちは誰かが家にいるんです。そこを入られたらと思うと、心配なんです。戦い方も知らない子たちですから。

ちなみに前のタワマンで僕がいる際に入られた時は、僕は相手のあばらを3本、折りました。もちろん正当防衛ですが、3つの条件を満たさないと過剰防衛になるそうです。気をつけないと。家に土足で入られて襲われても相手を負かすと場合によっては過剰防衛って、本当に変な話だと思いましたが。

廊下へのドア前で土足でまさに抜き足差し足状態の態勢のおっさんがリビング開けたら僕の目に飛び込んで来た際は本当にギョッとしました。え???鍵かけてるけど???どうやって入った?っと思う瞬間に僕の体はとっさの反応で相手に飛びかかってましたけど。相手もまさか僕が格闘技に長けているとは思わなかったでしょうが。うちに入ったのが間違いです。

その男が入れた原因はうちの小さい怪獣がドアの外側に鍵を差したまま出かけていたこと。うちは鍵で開けるタイプではないのですが、予備鍵もいくつかついていたので、アシスタントたちは鍵での開閉だったのですね。あの子は忘れ物して慌てて戻り、そのまま鍵をドアに差したまま出かけてしまっていたのです。

何はともあれ皆様も防犯、くれぐれもご注意を。人ごとじゃないですよ。

3 ジェイさんの暮らしで、自分の商品以外で大事にしてるものはなんですか?

香りです。

ものすごく香りは敏感だし、大事にしています。僕は自分の家や空間はいつも「いい匂いがする」と人に言われますが、確かにそうだと思います。QVCの楽屋でも僕がいると必ずナビさんやスタッフが「いい匂い!ジェイさんだ」って言います。

逆に、匂いが悪いと本当に嫌なんです。だから暮らしで大事にしてるのは香りです。

ちなみにトイレの芳香剤の安っぽい香りとか柔軟剤の香害なんかはとても苦手です。

いつかQVCで僕のルームフレグランスやインセンス、アロマキャンドルが作れればいいなと思います。アロマキャンドルはおまけで作ってみようかな。ススが出ない、香りがいい、そしてたっぷりサイズ。これが揃ってるキャンドルって、市場にほぼない。あってもえらい値段だし。あれじゃ特別な人への誕生日の洒落たプレゼントか、贈られても部屋の飾りになるのは当然のような。

4 突然の目の下のたるみが本当に嫌、どうしたらいい?

顔のマッサージとか、されていますか?顔の筋肉を鍛えるとか?

それがダメなんです。詳しく読んでいて気がついたのですが、それって涙袋ではないか?と思えたから。若い子はそれをわざわざ作るために顔の筋肉を鍛えて、その涙袋を大きくするようですが、年齢を行くと涙袋はたるみに見えてしまいます。眼輪筋と言う筋肉なので、涙袋は鍛えると作れるとさえ言われてますが、何れにしてもマッサージや器具を使って筋肉を鍛えるのは僕は絶対NGです。突然目の下のたるみしわ、とおっしゃってますが、何か顔の筋肉を鍛えようとされていませんでしたか?結果としてそうなったのかもしれません。

顔は基本、触らない。マッサージや器具でどうこうなるものではないと僕は思っています。素人さんが下手にやると逆効果、と言う場合もあるのですからくれぐれもお気をつけを。

5 プライマーはドゥゼムで落ちますか?

はい、よほどのものでない限り問題なく落ちます。少し多めにくるくるとよーくなじませてティッシュオフしてくださいね。

6 息子がひどい花粉症。どうすればいい?

サポートどの商品がオススメかのご質問には僕の商品では、J’s kami高麗とJ’sアミノがオススメですが、そもそも睡眠をしっかり取るなども大事だと聞きます。

僕はひどい花粉症で悩んだのですが、ここ10年くらいはもう本当に楽になりました。前はひどかった。医者様たちには花粉症は酷くなってもよくはならない、と言われたのですが、なぜか、良くなってしまいました。でも何が良かったのか、全く本当にわからないのです。これが良かったよ!と言うのが僕にもさっぱりわからない。なぜかと言うと、いろんなものを同時に僕は仕事柄試してきたし、努力してきたため、どれがどう、と言うのが全くわかりません。花粉症をめがけてしかけたことがなかったため、わからないと言う、そうゆうことになってしまったのです。

僕は医者ではないので、なんとも回答できませんが、ただ一つ言えるのは、事実として、僕の場合は、グッと楽になっているので、絶対に酷くなることはあっても、楽にはならない、と言うふうには言えない、と断言できます。だって僕は実際にこんなにも楽になっているからです。

花粉をできるだけ体内に入れないこと、と言われますが、生活してるとほんとそれって避けられないのです。それがそもそもできればいいんですけどね。外でたらもうアウトですから。難しいです。でも不可能じゃない。睡眠をとって、できるだけ体の力を落とさないようにして、J’sKami高麗と生きた乳酸菌もたっぷり入ったJ’sアミノを飲んでくださいね。

7 神様仏様ジェイ様。初めてスキンケアに意味があること、サプリや食品にものすごい力があることをジェイさんから知りました。年中乾燥肌で湿疹のようなものができ、もう諦めていた私。昔は肌の綺麗な人を見るたびに自己嫌悪。それが今では私がその肌の綺麗な人です。ドゥゼム、HS、パベル、No.88にキングアンドクイーンのkami高麗とインジュブ。その他いろいろジェイさんの商品のみです。特にドゥゼムで私の肌の乾燥にピタリとさよならなので、クレンジングが大事、というジェイさんの言葉、もう感謝しかありません。悪魔のクリームパシャは本当に悪魔の魅惑。やめられず、88を塗った後にずっと使ってしまっていますが、肌密度?がさらにさらに格段に上がっているので、朝肌に触れるとうれしくなります。88と併用は大丈夫ですか?またパシャは年中ずっと使い続けていいの?

どちらもいいですが、お財布が許せば、と言うことになります。DMとても嬉しく僕も読ませていただきました。ありがとうございます。

はい、クレンジングが肝です。絶対に界面活性剤入りのものに戻ったりしないようにしてくださいね。それが石油系だろうが合成だろうがアミノ酸系界面活性剤だろうがどれも同じです。肌に優しいクレンジングなんてそもそも存在し得ないと僕は思います。だからドゥゼムは業界的にはクレンジングとは認められず、美容オイル、なんですね。一滴も洗浄成分が入っていないからです。でも油は油で落ちます。贅沢ですが、メイク汚れはドゥゼムで決まりです。

さて、しばらくオンエアがないのですが、その代わり来月10日ファンミーティングが開催されます。

当選されたお客様たちから続々とお喜びのDMをいただいていますが、僕も嬉しいです。

ぜひ、ファンミーティング当日、楽しんで下さいね。

ではでは!

Leave a Reply