12年前のパリで撮った写真ですが。

うわーww
このころはパリに住み始めたばかりでした。夜になるとパリの美しさに魅せられ出歩き日々バーに行っていた僕。髪が長かったので、女性に完全に間違われていて、どこに行ってもモテてモテてしょうがなかった僕。ヨーロッパ男性が好む細くて白くてスタイルのいいアジアン、だったから。さらにいい匂いがするから男はイチコロでしたわ。
パリの男たちは肉食ですからね。めっちゃしつこい。僕が喋って男だとわかっても、まあいいや、ってナンパをやめない。
で、ここから本題。
人はね、今の自分を楽しまないと意味がないと思うのです。僕は3日後、26日にまた誕生日を迎えますが。29歳になるともうそんな嬉しくはないのですがね。
先日、ある女性が10年前まで自分はとてもいけていたというお話をされました。
僕は「今も素敵ですよ」と言いました。別にお世辞ではなく今も十分素敵なのに、どうしてそんなに昔の自分にこだわるのだろうとほんとに思ったからです。
10年前の僕もその時の自分を十分に生きていたと思いますが、僕は今の自分はもっと生きてると思っています。
常に、今が一番、なんですね。
僕にはもう豊かで美しい長い髪はありませんが、今は今で白髪でも短くても十分。この先もし禿げたら禿げたでその時の自分を作るだけ。その時もきっとその自分が1番だと胸をはるでしょう。今の僕は男性女性問わず、ぶっちゃけ若い子にさらにモテるようになりました。それは別に経済力が違うからとかだけじゃなくて、大人としての厚みが出てきたからだと解釈してます。
今を生きましょう。過去ではなく。

それからね、自分を肯定することも大事だと思います。
自分を否定しても何も始まらない。自分のいいところに目を向けましょうか。
言葉を置き換えるのです。執着してしまう、じゃなくて情熱的。くよくよするじゃなくて、慎重。空気を読まない、のではなく素直。
この世の中は、自分の捉え方一つで大きく変わるものです。自分が生きやすいように捉えましょう。
さあ、今年まだ始まったばかり。
行きますよ、皆様!!!!
今の自分を楽しんで生きましょう!