今日はご参加いただいたお客様、まずはありがとうございました。とても楽しかったです。
そして今回ご参加が叶わなかったお客様、ぜひこの次に、諦めずご応募してくださいね。今回のファンミーティングで、一応、3つのファンミーティングが完結、一つの区切り、終わりです。でも、次にまたバージョンを変えて今後もファンミーティングは続きますので、また新たなファンミーティング、どしどしご応募お待ちしています。
じゃ、リポートします。今日は少し早めにアトリエをでて、千葉のスタジオへ。遅れたくない、という気持ちと始まる前に、カフェで一息つこうと思ったから。千葉のカフェは人がほとんどいません。ここのロイヤルミルクティーは残念ながら味が格段に落ちてしまいました。カフェラテも、リッチカフェラテ、と名前を変えて大々的に宣伝していたあたりから味がロイヤルミルクティーも落ちてしまって少し残念。でも好きなところは店員さんがちゃんとしてます。座れることも多いし。カフェって、単にお茶の味だけ、じゃないですもんね。それはそうとリッチカフェラテ、になってからそれも試してみたのですが、料理研究家の僕にも違いが全く分からず、店員さんに「リッチカフェラテ、は宣伝通りミルクの量がリッチになったの?」と聞いたら「いいえ、全然前と同じです。名前だけ変わりました」とこれまたえらい正直なお答えが。そうゆうの大好きです僕。広告ではミルク分が増え、みたいな感じにしてあったけど、やっぱり全然変わってなかったのねー。ロイヤルミルクティーもミルク分がさらに減った感じで、ただの紅茶みたいな味がしてロイヤルじゃないやろ、という感じ。でも、店内にはソファの椅子があったり、店員さんの教育もちゃんとしてるので、全く僕には問題ありません。僕はテレビ局に行った際は近いし、いつもお世話になっている感じです。今日もここでお茶を。
そしてテレビ局へ。
先ずは控え室へ。衣装のコートを吊ってシワを伸ばします。

衣装のテーマは「私はパリの石畳」
僕のシリーズのメーカーの社長さんが来てたのですが、そう伝えると「踏まれますやん」と即ツッコミが。さすが大阪やな。
少し皆で別件の新商品たちの打ち合わせをして、コートを羽織って、いざスタジオへ。アシスタント一押しのブローチをつけて。バブル時代じゃあるまいし、嬉しがりに見えるからロゴのはやめて、と言っても、若い子には一周回って、そうゆうのが可愛いらしい。何か光物がないとこのグレーコーディネートは沈むので、黙ってつけます。

外はまだ明るいけど、ファンミーティングが終わったらもう夜でしょう。
明日は雪で高速道路が止まるので、僕はぎり、今日千葉に来ることができました。やっぱり僕持ってるわー。

スタジオにスタンバイ。僕のそばには、お客様からいただいた嬉しい花束が。とても可愛い。お客様いつもありがとうございます。
今回からアイフォンではなく、カメラに。ちなみに今日はこのカメラマンさんの誕生日。

もうお客様がまってくださっています。僕は15分前からスタンバイ。画面に映るお客様をみながらドキドキ。こんなに早いのにもうスタンバイしてくださっていて。
スタートして、ミザエルや、LS24、新しい僕のフェイスパウダーの話を。TSVが近いかも、ということだけ伝え(QVCから絶対TSVのことは言ってはいけない、ということだったので。来月じゃないけど、もうすぐにミザエルのTSVがありますよ、と伝えましたうふ。
お客様からのご質問に答え、少しプライベートの話などをしてあっという間に1時間半が経過。
あまりにあっという間で、あれ??こんな感じで終わってよかったんかい?という気持ちにもなりましたが、ご参加いただいたお客様が少しでも参加を楽しんでくださっていたなら大成功。
石橋さんと写真を。

石橋さんは僕の大好きなナビさん。彼はカンペ(冒頭発言内容を紙に書いてカメラ横に出て来る)を見ないで全部暗記してたりするナビさんで、仕事に対する姿勢が真面目。面白いし。背も高くて素敵やで。2月13日が誕生日だそうで。2月生まれは穏やかです、と自分で言うとったし。
こんなこんなで、ファンミーティングは無事終了。
話の内容としてはミザエルは絶対に1年中必要、紫外線が見た目年齢の8割を決めるから、と言う話でした。でも商品の宣伝しても仕方ないので、宣伝にならないよう素直な感想や思いだけを話すようにしました。
こうして無事に終了。
さあ、次は12日朝、食品のオンエアで皆様とお目にかかります。
僕はこれから少しゆっくりしようかな。アシスタントもまだ戻ってないし。
いただいた花束とキャンドルを置いて。
アロマキャンドルとディフューザーを作って見たのですがジェイトワで。QVCから、雑貨と化粧品のオンエアで同時販売はできません、と言われてしもて。
ジェイトワのショーで一緒にご紹介させてもらおうと思って作ったけど、このままじゃ売れません。
少し残念じゃ。
そうかと言って、雑貨だけで1時間のショーもらえるはずもなく。
残念じゃ。
では、キャンドルに火を灯し、鬼の居ぬ間(アシスタントが戻るまで)少し、ゆっくりします。
ありがとうございました。