たくさんインスタの方にいただきありがとうございます。
クライアントさんからもラインにたくさんいただいてふふふ。
今日はどうしてるんですか?プレゼントは何をいただきました?とたくさん昨日ご質問いただきましたが。
衝撃の事実。
何ももらってません!!!!
誰も何もくれませんっ。きっぱり。
誕生日にもらったのはお世話になってるブティックから。
ほんといただいたものは、それだけです。身内も何もくれませんっ。
誕生会とかも特になく。
毎年、普通に仕事して終わるんです。
いつかいつか、パリに誕生日戻って、パリの友達たちとみんなでご飯とかできればなと思います。
本当にみんな、どうしてるんだろう。
パリではね、お店に行っても、僕が戻ってきたら、お、戻ってきたねみたいになって、すごくホッとするんです。日本のようにお店の人がコロコロ変わる、ってことが全くないので、ずっといつ行っても同じ人が働いてる感じでしょうか。
パン屋もカフェもレストランもそう。雑貨や洋服屋さんもそう。パリでは、洋服はサイズが合わないと売らないと昔っからよく言われますが、それはごく一部のお店だけです。当然売ってくれます誰でも。ただ、未だにその服のサイズが合わないと売らないっていうお店がパリらしくていいんです。上から針子さんたちが降りてきて、ジャケットのサイズ感を見にきてくれるとか、日本だとあまりないですね。
パリは、というかヨーロッパは未だ階級社会なので、色々と苦労することもありますが、一度中に入ってしまえば嬉しいこともたくさん。大人じゃないといけない街だとも言えます。
パリの友達たちからも、誕生日おめでとうメッセージももらえて僕はウキウキです。パリでの暮らしをさっと思い出していられるから。
早くパリに帰りたい。
って、いうてる間に30日、黒にんにくゼリーのTSVですね。来月はいよいよロイヤルショットのTSVも控えてます。どんだけ元気になるんじゃという感じ。
黒にんにくゼリー、今回の衣装のご質問もたくさんいただいてますが、もしかしたら、若しかしたら真っ白なジャケット、で行くかも。黒にんにくだし、黒いジャケットにしようと思ったら「いっつも黒やん」 BY アシスタント。
せやな。ここは黒にんにくゼリーの黒い箱が映えるようにあえて白で行くか!!!商品の黒箱が映えるし。慌てて白いジャケットを買いに行ったJ.ノリツグ パベル ホルスト 29、1歳。白いジャケットを着て、王子感が半端なく、でも似合っていてびっくり。アシスタントもいい!と。お店の人も「とても素敵です。これが似合うのも珍しいので」だって。珍しいんや、やっぱり。キワモノがキワモノを着るとええわけね。
何れにしても30日、深夜0時からぜひ、テレビの前に!
元気に駆け抜けまーす。
そうだ、DMでツルツルを使った後はシャワーですすがなくていいのか、のご質問。ちゃんとすすいでくださいね。
頭皮についていいの?
はい問題無いでーす。
匂いが新鮮!でも匂いはなぜバラではないの?
匂いにも働きがあるので、香りも大事な成分の一つです。ツルツルの目的に合わせた配合なためバラの精油が使えなかったのです。
ちなみに商品ではなく、香りだけの一般的な話をすると、例えばミント系は虫がつかないとか、香り自体に抗菌力の可能性の香りとか、色々香りの世界は深くて、面白いです。パクチーをたくさん食べると蚊に食われないとか都市伝説もありますよね。だからタイの人は平気だとか、知らんけど。
では皆さーん、感覚的には29日ですが、実際には30の深夜0時からスタートです!
よろしくお願いしまーす