メリークリスマス パート2

12月は、クリスマスやらお歳暮やらで、様々な会社から贈り物をいただきます。

今年もたくさんいただき、感謝。基本、贈り物を好まない僕を知ってか、どのクライアントさんも「ジェイさんに贈るからには」とめちゃくちゃ考えてギフトを選んでくださるようです。僕は実は、プライベートでクリスマスプレゼントやプレゼントを頂くことがほぼゼロ、で、経験がほぼないんです。せいぜい、旦那さんからクリスマスのプレゼントをもらう感じで、それ以外はほぼ自分が渡すだけで、クリプレです、とかプライベートで頂くことがありません。たまに、花とか贈ってもらえる感じですが、それはもう超感激。

アシスタントは、クライアントさんたちから届く年末のお歳暮?贈り物を楽しみにしてますが、僕はものに全く執着しないため、その贈り物、よりもクライアントさんたちのその心使い、が嬉しくてありがたいのです。

うちの小さなクリスマスツリー(QVCで買った)の元に並べられるギフトは、12月が来たこと、今年も精一杯仕事で頑張って来たこと、またクライアントさんたちに僕の仕事で喜んでもらえたのかな、と言うことを全身で伝えてくれているように思えます。

来年も、ジェイさんと仕事しててよかったな、と思ってもらえるような仕事をしたいと思います。

今日はクリスマス。クライアントの中には、アシスタントの好きなお菓子を贈ってくださったりして、アシスタントも大喜び。今日僕は先日のブログ、博多あまおう誘拐事件を読んだクライアントさんから、イチゴをいただきました。

そう、今日はクリスマス。

僕はケーキは食べないので、このイチゴが僕のケーキです。

半分以上、アシスタントに食べられますけどねー。

それなー。

Leave a Reply