撮影で訪れた北海道は、本当に素敵なところでした。
なぜって、海鮮、海鮮。
やっぱり美味いわーと言う感じ。
ただし、どこでも美味しいと言うわけではないので、やっぱり相当、店は選んだほうがいいのは絶対です。まずは北海道、海水で洗っただけのウニですな。インスタにもあげた写真です。

クー、さっき新千歳空港で食べたウニとイクラ丼とはやっぱり全然全然違うー。これなこれー。これが食べたかったんよ。
あと、やっぱり広大な土地。道路も広々で、気持ちも晴れやかに。空気も綺麗。
東京からこんなに近いんだ、と言うくらい近くてびっくり。
北海道で一番美味しかったのはタラバガニ。
旅館で夜のメインに足1本だけ出てきましたが、メインで1本かよ!少ないやん!と思った僕でしたが、いえいえ1本で十分、十分満足させられる美味しさでした。そうそう、カニはこの味だよね、この身だよね。ついつい最近はqvcとライバルチャンネルとで年末に僕が毎年買っているタラバガニで済ましてた自分が恥ずかしい。身の入り方が全然違うし。しっかりと、身が詰まってるし。また味わいが濃い。
これなこれー。と言う感じ。

写真に撮るとそんな美味しそうに見えないのですが、ここの料理、どれもすごく美味しくて料理長でかした!!!と言う感じでした。
で、くまさん。

可愛すぎた。
餌をくれと手を振ってくれるし。
あげるあげるー。 なくなったらまた餌買いに走り、の繰り返し。しまいにはえーい、まとめて買ってきてー。
このでかさ、山でいきなり出会いたくはないけど、このスチュエーションなら余裕のよしこさん。可愛いー。
普通は動物園って、かわいそうに、と思ってしまうのですが、熊さんは近年、ご存知自然の中で生き抜くのは非常に大変らしく、少なくとも食料に困らずに、この表情だから、この山で育つことも悪くないのかもしれない。
北海道はまたぜひプライベートで訪れてみたいところです。
いつか、ヨーロッパの友達たちとも来れる日が早くきますように。