なんか、コンタクトページが使えたり使えなかったり(届いたり届かなかったり)で失礼しております。届くのもあれば、届かないメールもあって、一体どうしてでしょうか。テストで送ってみると半分は届かない感じで。
昨日のブログを読んで早速お問い合わせが。無事届いたメッセージです。
L様
僕のUVは石鹸で落ちるタイプですか?のご質問ですが。
仕上がったのに、なんと今またやってるので、最終決まるサンプルがどれかにもよるのですが、僕のHSでは落ちないけど普通の石鹸で落ちると思います。製造の形式としては石鹸で落ちるというタイプの形式です。一般的に無添加石鹸と呼ばれる類のアルカリの石鹸であれば、落ちる、です。僕のHS石鹸は中性なので、そのようなアルカリの強い洗浄力はないので、石鹸と呼んでるとはいえ、僕のHSでは落ちないです。僕は日焼け止めを落とすのは自分のクレンジングをなじませ、それをティッシュオフしてからHSでさっと洗って終了、という感じです。日焼け止めと同時かそれまでには僕のクレンジングも出す予定です。
ちなみに石鹸で落ちると聞いて肌に優しいタイプと思う方がいらっしゃるのですが、全然そんなことないです。そもそも石鹸はとてもよく落とせるのですし、また僕が嫌なのは石鹸で落とそうとするがあまり肌をこする、ということ。市販の石鹸で落ちる、と言いながらあまり落ちないものもよくあるようで、僕も何度か足の肌で試したことありますが、え?落ちない、みたいな。落とせるんだけど、相当こすって行く感じでやっと落ちる、という感じで、それは本末転倒。 こするのは一番よくない。また、石鹸で落ちる、というのイコール肌に優しい、と思い込んでいらっしゃる方が多くて驚くのですが、それゆえに多分、僕からでるUVも当然のようにHSだけで落とせるように思われそうですが、いえ、HSはクレンジングのあと使います。普通のアルカリ性のいわゆる石鹸だったら確かに落とせるでしょうが、僕の中性のHSだけで落とせるようなものではありません。クレンジングは市販のは怖いので、当然J.toiから塗ってそのまま寝ても、万が一飲んでもしまっても全然大丈夫、な本当の意味で安全なクレンジングが登場します。多くの女性の肌人生が、これできっと大きく変わることになるでしょう。うちのスタッフの女性たちがすでに僕のサンプルで使用をしてますが、最初その内容と使い方にギョッとしてたものの、もう他のクレンジングなんかに戻れないそうです。
もちろん、僕のuvも私は安い無添加石鹸で念のため2度洗いで落とすわ!というのは大丈夫ですが、僕のクレンジングはむしろ肌のために使ってくださいという極めて画期的な発想のものなので、クレンジングというよりはむしろスキンケアの一つとして取り入れてもらえるといいです。
要は、uvというのは1日の終わりにいかなる商品も絶対に肌に残してはいけません、というものなんです。化学成分の塊ですから。また、ノンケミカルだの合成界面活性剤無添加だの、肌に優しい、赤ちゃんも使えるなど、まともに信じないでください。まやかし以外の何者でもないと思っていてちょうどいいかもしれません。だって、それらが本当に本当だったら、当然ですが専門家である僕が認めてそれ、使いますから。でも実際は、一つも見当たらず、また僕が唯一信用してた日焼け止めも、検査機関にかけて見たらびっくり仰天、全然箱に書いてあるようなSPFの紫外線防止効果などない、のありさまで、信用した僕が2年間も紫外線の餌食になってたことが判明という何とも言えない結果、結局僕が作るはめに。僕自身、無添加系だの自然志向だのこだわりの化粧品会社の宣伝文句はもう金輪際、信じないと誓いました。本当に腹がたつので、嘘つき!!!と叫びたいくらい。また僕の2年間の紫外線の餌食になってた損害と、2年間ずっと買っていたお金返して欲しいくらいです。公式データにまとめて訴えてやろうかとも思いましたが、色々考えてやめました。人を追い込むことをしたくはないので。女性の社長みたいですけど、女性が女性を騙すんですね。ひどい話。だから、追い込まない代わりに本当にいい日焼け止めを自分で作ろうと。その方が生産的だと思うのです。
また、uvを選ぶときは、石鹸で落とせるのが肌に優しいんだ、という間違った認識、思い込みを捨てて、落とすことまで考えて選ぶことが大切です。肌に優しげなuvを選んでても、クレンジングで肌をその何倍も傷つけてる、または石鹸で落とせるタイプと信じて実際は肌表面に残っていてそれが徐々に肌トラブルとして表面化してくる方というのは実際いらっしゃるのですから。また石鹸でこすりすぎてて逆効果という場合も大いに考えられます。
L様のuvでの苦労話は、僕も全く、そうそう!という感じで読ませていただきました。
そうなんです、僕の肌が一番反応するのは市販のクレンジング剤や洗浄剤と、uvクリームなんです。
ご質問のように、紫外線吸収剤は使ってません。僕の肌が反応する成分の一つではあるので、当初はコーティングした吸収剤を使おうかとも工夫しましたが、結局紫外線吸収剤はコーティングされたものであろうと何だろうと、はなから使わずに作りました。また吸収剤を入れてないので、よくメーカーから言われるような、2、3時間おきに塗り直し、とかは通常の生活で不要になります。ってかさ、普通に仕事してて、誰が2、3時間おきにクレンジングしてuv塗り直していられる人がいる???そんな人、いる???美容研究家が「普段からuvは2、3時間ごとに塗りなおすことをオススメします」とかよく雑誌で言ってるけど、あんたやってんのか???その化粧全部落として、毎日3時間ごとに塗り直してんの?へぇー、という感じ。
塗り重ねると白顔おてもやんになるため、塗り直し、と推奨されるのですが、現実問題、会社で毎日塗り直せる人なんざおらん。
僕のuvは基本朝塗ったらそのまま夜まで行ってください。途中で塗りなおすことは必要ないです。
まあ、紫外線反乱剤だけで高いuvカットを実現させるのは至難の技でしたが、この話はまた別で。
夏真っ盛りですね!みなさまうっかり日焼け、なんて僕含めもうできる年齢じゃないですよー! 年々降り注ぐ紫外線量自体も増えてる感じだし。
僕は自分のuvサンプルとパベル、Bー89で余裕で乗り切りますが、uvがまだ発売できてないので、Bー89をフル活躍させてください。全然、違いますから。
ご質問ありがとうございました。ではまた!
最後に一句。
一人でも 二つ飲むのさ 朝のラテ。
ま、パンもケーキも一人で食べたけどねー