質問回答!

57155407_10213089144132986_1699325092225351680_o

さあ張り切って行きましょー。

F様

ただいまです。ブログ更新がヨーロッパに戻っていた際はしてなくてごめんなさい。リフレッシュしまくって来ました。昨日のオンエア見てくださったみたいでありがとうございます。

はい、そうなんです。いい商品には作るのに相当なコストがかかります。その必要なコストを支えていい商品を残すのも消すのも実は消費者様だと思っています。僕は一生懸命いいものを作ってる生産者を支え、次の世代に「本物」と呼べるものを残すことにとても心を砕いています。でもどう頑張っても、最終の販売価格で、原価を割ることになってしまっては、メーカーが潰れます。そうすると生産者も困るわけです。最近僕の商品はどうゆうわけなのかその原価を割っての販売がどれも多くなってしまい(これらは僕たちが全く想定してなかったのですが、イベントディにオンエアが決まるなどの諸事情により)メーカさんには多大なご迷惑をおかけしているのが現状です。別にメーカーを儲けさすつもりもないのですが、さすがに赤字ですとなると商品の販売ができなくなることも当然、考えられます。それはまずいのです。僕は定価をあげるつもりはありませんが、QVCさんには今後赤字になるような本日価格はできるだけご勘弁いただくように監視するつもりです。この部分は僕の力が及びませんが、僕が「出ない」となればショー自体の実現がないので、お互い納得できる形での出演ができるようにはお願いし続けようと思っています。

Yさま

はい、頑張りますよ!応援ありがとうございます!お客様のお言葉には、みんなとてもとても励まされています。やっぱりやっててよかったね、これがいいんだよ間違ってない、と励まされています。

Sさま

検査入院されること、胸が痛みます。またそのような状況で、色々書いていただいて本当に嬉しく思います。実は僕の一つ上の姉も、今月の二十六日、手術です。ステージ2なので、このまま成功して乗り切ることを願っています。姉のことも、女性特有のことですし、男の僕には全くわからないことですし、また僕はその病気を患ってないため、なおさら姉には何も言えない僕ですが。全てを受け入れて生きてゆくというS様のお言葉、素敵だなぁと噛みしめるように読ませていただきました。どうぞご自愛くださいね。

プラハ、二日だけ戻りました。

若くしていなくなってしまったことの意味は、どうしても僕には理解できません。ただ、僕が覚えているのは彼のあの優しさ。それを僕が知れたことは、僕の人生の大きな財産ですが。その大きな財産はいらないから、パベルには生きていて欲しかったなぁと思います。

T様

はい、僕のサプリで間違いございません。メーカーからはQVCだけでは怖い、ということで、他の販売網を作ってる最中だと伺いました。問題なのは、僕が全く知らないところで僕の写真やコメントが出てる、ってことなんですけどね。僕が言ったコメントでもなく、インタビューされた訳でもありません。ただ商品は僕のオリジナルです。偽物ではないサイトでした。ドキドキさせてごめんなさい。

A様

kami高麗16箱、マスク5セット、石鹸を今年一月にまとめてご購入くださったお客様ですね。ありがとうございます。先日の黒にんにくゼリーを12箱、1年ぶんまとめ買いもしてくださったなんて、思わず2度読みしました。嬉しすぎて小躍りしてます。

白髪に関しては、僕も悩んでいるので、今全力でそのメカニズムを薬科大学の医師陣と研究しているところです。このメカニズムが解明されたら、速攻僕の商品に反映させます。中国の有名な部族があって、その部族は歳を取っても誰一人白髪がいなくて、黒髪でふさふさしてるんですね。そこに研究チームを現地に送って、原因追求してたのですが、先日その理由がどうやらわかったのです。僕たちの予想を裏切り、実はこれじゃなくてそっちだった、という感じで。これがいい、というのがわかったので、これから僕たちのチームの医師教授陣がさらなる研究に入っています。もう少し、お待ちください。

はい、お悩みにkami高麗と石鹸は、どんどん頼っていてください。今のところ、これ以上の商品はないはずです。遅らせることを願って、十分目指していただけるはずです。僕も現行品でそう目指してます。ズバリこれ、という商品が早く仕上がるように努力します。画面で僕を見ていて、あれ??と思い始めたらその半年後には販売になってると思います。まずは僕で結果が出てからの販売になるのです。逆に何も結果が僕自身で出なければ発売は絶対にされません。

待っていてくださいね。

Y様

7回のショーへのねぎらい、また僕のトークからたくさん学んでいただいてるなんて、とても嬉しく読ませていただきました。また温かいお言葉満載で、心も温かくなります。

たくさんの人が僕を応援してくれているというお言葉、しっかりと胸に刻みました。僕は業界では完全な異端児、なので(利益追及の業界には全く馴染まず。また都合の悪いことは隠す、という体質にも馴染まず。業界がバラすな、かくせ、という部分を徹底的にさらけ出そうとするため、敵が多いと認識してます)時々ほんとしんどいわ、と思うこともあるのですが、皆様のお言葉で一気に回復してます。なんだやっぱりこれでいいんじゃん、僕は間違っとらんわ、と勇気付けられています。ありがとうございます。

Kさま

はい、にんにくゼリー、Sアリルシステインが増えました。これは僕の努力じゃなく、技術者の努力の賜物でした。

7月発売のJ.avec toi トリートメントローションパベル、は、オールインワンというか、化粧水、導入液、美容液、乳液までが一つになってる感じです。最後のクリームやオイル、どちらかは特に冬場は使うことになるので、今J.toiのクリームを絶賛開発中です。フェイスオイルはもう仕上がったのですが、バイヤーがオイルは売れない、ということで却下されたようで、僕のクリームが使いたい、というバイヤーさんのリクエストに答え、開発することに。クリーム大嫌いな僕が作るわけですから(クリームには当然界面活性剤が入ります)さて、どうやって界面活性剤や防腐剤を抜くのか、が勝負所。さらにはどうやってバッチリ保湿させるのかも(クリームは通常、8割程度は水ですから)課題です。頑張ります。

これから夏前には、僕の日焼け止めがわりを目指したサプリがデビューする予定です。あの日差しに対抗するする成分に加え、シンデレラ乳酸菌まで入っていて、お出かけ前には必ず飲んで欲しいサプリです。内側からのバリアです。僕があまり強い日焼け止めをぬれないため、2年かけて開発しました。僕は今年初めからずっと飲んでます。

アクセルかけて頑張りますね!

大阪のお茶会、実現するといいですね。大阪のクライアントは、リクエストが多かったら考えると言ってましたが。5月31日は、QVCの主催で海浜幕張で僕のファンミーティングが開催されます。まずはそちらを頑張ります。

Fさま

録画して見てくれたなんて嬉しいです。はい、黒にんにくゼリーはパワーアップしました。息子さんにもお買い上げいただいたこと、とても嬉しいです。作ってよかったなぁと思います。1年分、ご自身と息子さんの分をご購入いただいたというのもドキドキしました。さらにさらに、いろんな研究を型にはまらず、僕らしく楽しみながら、自由に続けて参ります。いつもありがとうございます。また、息子さんの薄毛の明らかな良い兆し、僕も嬉しく読ませていただきました。他人様からも息子さんが指摘された、というのは素晴らしいです。僕も過去に経験してきたことだけに、ドキドキしながら読ませていただきました。ありがとうございます。オンエアでも、HSに関して、日本の検査機関にも正式に依頼することが決まり、今後もっと堂々と言えることが増えるようです。楽しみにしていてください。

T様

外に出れない状態、というのはとても胸が痛みます。でもテレビをみてお手を振ってくれてるということ、僕も励みにしながら、日々頑張ってゆきます。

人生は、本当に色々なことがあると僕自身、痛感しています。でも僕は常に、明るい部分に目を向けるようにしています。綺麗なもの、ポジティブなもの、優しいもの、素敵なもの、和むもの、丁寧なもの。その逆を見てると、人生を損する気持ちになるから、僕は徹底的に削除、近寄りもしません。切り捨てます。T様も日々前を向いて進まれてることと思いますが、どうぞくれぐれも無理せず、ご自愛ください。また画面にお手をふってくださいね。必ず僕はそれを感じながら、ショーをやりますので。

お互い、力を抜きながら、歩きましょうね。ありがとうございます。

O様

嬉しいメッセージありがとうございます。僕が一緒にいたイケメンは、あれは弟のクリスですね。お声をかけてくれて全然よかったのです。僕の方も気がつかなくてごめんなさい。また、実物の方がテレビより綺麗というお言葉、えへへ、と嬉しくなりました。すいませんゾンビでしたけど、みたいな。基礎化粧品は本当にJ.avec toiです。ぜひHSを顔の洗顔にも使って見てください。

 

以上、質問回答でした。

時々フォルダーが間違って振り分けられて、ご質問のメールが届いていない場合もあります。もし1ヶ月以上もたつのに質問に回答がないぞ、と思われるお客様は諦めずにもう一度送ってくださいね。僕が答えない質問はないので、質問であれば必ずお返事はさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

では、明日朝9時からのQVCに生放送出演20分間ほどだけ出演させていただきます。

そのあとは、そのままQVCのCMの撮影です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Leave a Reply