一応、ポーズを決めて見たそうで

IMG_0671

イタリアンです。パリのイタリアン。ミザエルがパリに来てくれた時のですね。誕生日のプレゼントに僕があげた時計が嬉しかったらしく、時計を見せながらのポーズです。時計はね、日本製のシチズンさんの買いました。僕はね、男は黙って日本製のセイコーかシチズンがかっこいいと思ってるのです。ブルガリとか、ロレックスとかギラギラした時計をしてる男はちょっと苦手。

これは前菜のサラダ。前菜???デカっつて思った皆さま、その通りです。これとパンだけでいいんじゃない?という人がほとんどだと思いますが、僕たちにとってはスターターです。ここから、メイン食べて、パスタ食べて(パスタも大盛りです)という感じで進んでいきます。

僕はデザートは食べないので、ミザエルだけ。フランス人は皆デザートでしめるのですが、僕はどうも食後の甘いものって好きじゃないのです。甘いものは朝か、カフェで食べたい。

イタリアンといえば、メッセージをいただいた中に、友達とタイ料理に行ったら、タイレストラン、ナマステ、だったためやめたそうで。ナマステってインドかよ、というわけで。

渋谷に昔、イタリアンレストラン ボンジュール、とかいうのがあって衝撃を受けたのに同じですね。とっくにもうないと思いますが。

で、このサラダね、美味しいですよー。塩と、オイルが美味しいので、もう味付けはシンプルにそれだけなのに。こんなに美味しい。

さすがヨーロッパやわー。オリーブオイルうまいわー。

日本の輸入エキストラバージンオリーブオイルはヨーロッパではとてもじゃないけど、エキストラバージンオリーブオイルとは呼ばれません、絶対。日本は法律がないので言ったもん勝ちなんですが。ヨーロッパには厳しい基準が設けられています。

ヨーロッパに来たら、必ずオリーブオイルは買って帰ってくださいね。ちょっと高いかな、くらいのを思い切ってどーぞ。もし輸入されてたらその同じものがとんでもない値段でデパ地下にあるはずですから、高くても高くない。

オススメです。

Leave a Reply